jomonumata

ポスターのまとめや日常の所感

#週末パス で伊豆と南東北へ

今月の17日、18日と週末パスを使って伊豆と南東北へ旅に出ました。本当は買うつもりなど無かったのですが、知人に18きっぷを2回分売却したらフリーパス系の切符がなくなったので以前から気になっていた週末パスを購入しました。

前置きが長くなったので早速見ていきましょう(写真を余り撮っていないので悪しからず)

1日目(3月17日)

1日目は品川スタートで品川駅5時04分初の横須賀線に乗ります。逗子以遠が未乗区間だったのでこれを機に乗車。

横須賀線普通久里浜

品川5:04発→久里浜6:20着(下車)

f:id:jomonumata:20180319185959j:plain

逗子駅にて。春になったかと思いきやかなり寒かった。地方みたいにドアを押しボタン式にして欲しかった。

f:id:jomonumata:20180319190244j:plain

久里浜駅。ちょうど日の出の頃

 

久里浜は7分滞在で折り返し横浜へ戻ります。

横須賀線普通千葉行

久里浜6:20発→横浜7:18着

f:id:jomonumata:20180319191134j:plain

次も同じく未乗区間である鶴見線の大川支線に乗りますが大川行が鶴見駅7:55発で少し時間があるので横浜駅の駅そば「濱そば」で山菜そばを頂きました。税込み360円

 

朝食の蕎麦で体を暖めたので鶴見線に乗るために鶴見駅に向かい、更に鶴見線に乗り換えます。

京浜東北線普通大宮行

横浜7:34発→鶴見7:44着(下車)

鶴見線普通大川行

鶴見7:55発→大川8:08着(下車)

 

弁天橋までは地元民も乗っていて混雑していましたが、弁天橋を過ぎると1両に3人くらいにまで減りました。

f:id:jomonumata:20180319192412j:plain

大川駅前。乗客は18キッパーや乗り鉄だけではなく工場に用がある人の姿も。

f:id:jomonumata:20180319192523j:plain

f:id:jomonumata:20180319192617j:plain

大川駅

 

こちらも9分滞在で折り返し(駅の周りは工場しか無いし9分で十分だけどね)。更に鶴見と横浜で乗り換えて西へ。

鶴見線普通鶴見行

大川8:17発→鶴見8:30着

京浜東北線普通大船行

鶴見9:35発→横浜9:44着

東海道線普通小田原行

横浜9:52発→小田原9:48(下車)

 

次の熱海行が出るまで20分近く時間があったので駅周辺を散策しました。

f:id:jomonumata:20180319194321j:plain

皆さんはいくつ守れていますかなぁ?

f:id:jomonumata:20180319194415j:plain

神山前議員のポスター。大人の事情シールが・・・

f:id:jomonumata:20180319194626j:plain

井上議員のポスター

f:id:jomonumata:20180319194706j:plain

駅前の不動産屋の幟に桜井日奈子が。かわいい

 

小田原から熱海へ向かい、伊東線に乗り換えて目的地の片瀬白田駅に向かいます。

東海道線普通小田原行

小田原10:05発→熱海10:29着

伊東線普通伊豆急下田行(伊豆急に直通)

熱海10:34発→片瀬白田11:35着(下車)

f:id:jomonumata:20180319195333j:plain

伊東線の車両はリゾート21の黒船電車。(なお、伊東まで座れなかった模様)

f:id:jomonumata:20180319195748j:plain

片瀬白田駅と黒船電車

f:id:jomonumata:20180319200356j:plain

町長選挙をやっていました

f:id:jomonumata:20180319200447j:plain

町議補選も

f:id:jomonumata:20180319200834j:plain伊東と下田の中間に片瀬白田は位置します

f:id:jomonumata:20180319200943j:plain

駅から少し歩いたところにある海岸からは大島が

f:id:jomonumata:20180319201109j:plain

片瀬白田は「燃焼系、燃焼系 アミノ式 燃焼系、燃焼系 アミノ式 こんな運動しなくても♪」の㎝のロケ地

 

片瀬白田で途中下車して駅周辺を散策したら下田に向かいます。今度は元東急車。

伊豆急行線普通伊豆急下田

片瀬白田12:22発→伊豆急下田12:51着(下車)

f:id:jomonumata:20180319232027j:plain

駅舎を撮りそびれたので駅名標

f:id:jomonumata:20180319232222j:plain

f:id:jomonumata:20180319232240j:plain

駅前。伊豆急行は東急系列のせいか東急ストアがありました。伊豆高原にもあったはず

f:id:jomonumata:20180319232416j:plain

勝俣議員のポスター

 

10分ほど散策して伊東まで特急踊り子号に課金してとんぼ返り。

伊豆急行線特急東京行(JR東日本に直通)

伊豆急下田13:03発→伊東14:01着(下車)

f:id:jomonumata:20180319232932j:plain

伊豆急行線内なら特急料金も410円。運賃は少々高いイメージもあるがこちらは普通。

f:id:jomonumata:20180319233622j:plain

f:id:jomonumata:20180319233658j:plain

伊東駅の中には改札内からでも改札外からでも食べられるそば屋と駅弁屋がありましたが何も食べずに小田原へ。

 

伊東からは普通で小田原へ。

伊東線普通熱海行

伊東14:20発→熱海14:46着

東海道線普通高崎行(上野東京ライン高崎線直通)

熱海14:50発→小田原15:11着(下車)

 

f:id:jomonumata:20180319234046j:plain

遅めのお昼で小田原駅にある小田急系列の箱根そばにてカツカレーを注文。税込700円

 

お昼を食べたら東京に戻ります。品川は経由しません。前日寝ていないせいか寝てしまい、目が覚めたらもう戸塚駅でした。大崎について1日目は終了です。帰宅したら寝落ちして目が覚めたら深夜2時。この日も朝まで寝ませんでした。

東海道線特別快速高崎行(湘南新宿ライン高崎線直通)

小田原16:02発→大崎17:10着

 

2日目(3月18日)

日暮里駅からスタート。ひたすら北上します。余談ですが勝田行の常磐線ロングシートに酔いつぶれてか横になっている人が居ました。勝田で折り返すのですし横になるなら靴を脱いでほしかったですね。その人は寝ててズボンのポケットから財布を落としても気づかず乗客に拾ってもらう始末。勝田駅の車内でもまだ寝てたしそのまま上野に戻って、どうぞ

常磐線普通勝田行

日暮里5:13発→水戸6:58着

常磐線普通いわき行

水戸7:03発→いわき8:35着(下車)

f:id:jomonumata:20180319235911j:plain

水戸にて501系に乗り換え

f:id:jomonumata:20180319235757j:plain

河合塾水戸校

f:id:jomonumata:20180320000112j:plain

日立駅にて撮影。日立の看板がいかにも日立市って感じです

f:id:jomonumata:20180320000521j:plain

福島県に入ったと写真を撮ろうとするも失敗。やはり揺れる中での撮影は・・・

 

8時半過ぎにいわき駅に到着。次の列車まで1時間近くあるのでイオンで朝食を購入しました。購入後はいわき駅にとんぼ返りをして富岡へ向かいます。

常磐線普通富岡行

いわき9:22発→富岡10:00着(下車)

f:id:jomonumata:20180320001338j:plain

駅名標

f:id:jomonumata:20180320001415j:plain

f:id:jomonumata:20180320001446j:plain

市内で撮った案内標識

f:id:jomonumata:20180320001537j:plain

再びE531系に乗車

 

いわき駅から乗車してしばらくは市街地が続きましたが、四ッ倉駅を過ぎて海沿いを走ると一面更地の場所があったり、駅周辺に汚染土を入れた黒い袋が大量に積み上げられていたりとまだまだ復興の途中だと思わされました。富岡駅に到着したら浜通り交通が運行している常磐線代行バスに乗車して原ノ町を目指します。代行バスには運転士の他に乗務員が1人。「窓を開けるな」と言われましたので写真は撮っていませんが富岡町双葉町国道6号沿いのロードサイド型の店舗(ドコモショップコメリ、コンビニ、ケーズデンキしまむら、ゲーセン、車屋、ボーリング場、パチンコ屋、弁当屋などと多岐にわたりました)は店舗前が草だらけでガラスが割れていたりとまさに時が止まっていると言った感じですし私みたいな東京民がこういうのを忘れてホモビとかで騒いでいるのに少し罪悪感を感じました。一方、富岡町も昨年12月の帰還困難区域再生構想で「既存商業施設の事業再開や拡充、新たな商業施設の立地促進を目指す」としており、夜ノ森地区などの帰還困難区域の再生構想も進められています。また、常磐線も2019年度末までに全線再開を予定しています。

常磐線代行バス原ノ町駅

富岡10:15発→原ノ町11:25着

f:id:jomonumata:20180320002742j:plain

 富岡駅で撮影。かさ上げされた土地と汚染土を収納していると思われる袋

f:id:jomonumata:20180320002920j:plain

富岡駅も震災後には建て替えられて綺麗になっている

f:id:jomonumata:20180320003139j:plain

常磐線代行バス常磐交通のバス停。

 

代行バスは11時半前に原ノ町駅へと到着。ここからもひたすら北上します。

常磐線普通仙台行

原ノ町11:50発→仙台13:10発(下車)

f:id:jomonumata:20180320004758j:plain

f:id:jomonumata:20180320005114j:plain

f:id:jomonumata:20180320005147j:plain

原ノ町駅

f:id:jomonumata:20180320005516j:plain

亀岡議員のポスター

f:id:jomonumata:20180320005553j:plain

仮設住宅巡回バスのバス停

f:id:jomonumata:20180320005634j:plain

こちらは「はらまち駅前」と読む模様

f:id:jomonumata:20180320005828j:plain

仙台駅での仙山線の乗り換えまで1時間近くあったのですき家で昼食を食べました。チーズ牛丼並500円

f:id:jomonumata:20180320005947j:plain

仙台駅と言えば新幹線側の画像は見た事は多かったけど、宮城野区側の出口は初めて見ました

 

昼食を摂ったら仙石線の快速で山形市(山形駅とは言っていない)に向かいます

仙石線快速山形行

仙台14:04発→羽前千歳15:09着(下車)

f:id:jomonumata:20180320010332j:plain

721系でした

f:id:jomonumata:20180320010409j:plain

f:id:jomonumata:20180320010432j:plain

f:id:jomonumata:20180320010449j:plain

f:id:jomonumata:20180320010539j:plain

次のSNJ行まで40分近く時間があったので遠藤代議士のポスターを探しました。羽前千歳駅周辺は遠藤のポスターが多かったです(バリバリ働きますがデリバリに見えた)

f:id:jomonumata:20180320010803j:plain

遠藤ととれいゆつばさ

f:id:jomonumata:20180320010838j:plain

山形方面を臨む。蔵王山らしき山が

f:id:jomonumata:20180320010921j:plain

酒田方面。鳥海山

 

遠藤のポスターを撮影したら新庄駅まで山形線に乗車します

山形線普通新庄行

羽前千歳15:52発→新庄17:04着(下車)

f:id:jomonumata:20180320011217j:plain

さくらんぼひ○しね

f:id:jomonumata:20180320011323j:plain

SNJ駅。反対側に陸羽西線奥羽本線下りホームが

f:id:jomonumata:20180320011403j:plain

隣が泉田で笑ったが某前知事は「いずみだ」なので関係ない

f:id:jomonumata:20180320011642j:plain

SNJ駅外観。山形線沿線では大きい方

f:id:jomonumata:20180320011740j:plain

f:id:jomonumata:20180320011756j:plain

鮎子さん。阿部は見つからず。岸宏一という後ろ盾を失った阿部はどうするのだろう

f:id:jomonumata:20180320012117j:plain

f:id:jomonumata:20180320012145j:plain

f:id:jomonumata:20180320012214j:plain

新庄市内は山形市と違って雪が多かった

 

新庄から新幹線で帰京する予定でしたが山形まで普通列車で行っても時間は一緒だと判明したので山形までは普通列車で移動

山形線普通列車山形行

新庄18:00発→山形19:21着(下車)

f:id:jomonumata:20180320012629j:plain

701系でひたすら南下し・・・

f:id:jomonumata:20180320012754j:plain

19時21分山形駅に戻りました。新幹線まで10分乗り換え。

 

急いで特急券を購入したらいよいよ東京へ戻ります。山形乗車時に既に隣が埋まっていました701系ロングシートに乗っていた身としては座れただけでも有難かったです

山形線特急東京行(東北新幹線直通)

山形19:31発→上野22:18着

f:id:jomonumata:20180320013334j:plain

f:id:jomonumata:20180320013426j:plain

新庄との差額で浮いた特急料金でシンカンセンスゴイカタイアイスを購入

 

写真を撮り忘れたものの上野到着で今回の旅は終了、南東北を一気に回れて大変意義深いものになりました。